【大会結果】KMC7th
2012年6月5日コメント (5)正月ぶりに人狼やってました
20人村を素村で最終日まで駆け抜けて、ラス昼に対抗を論破して完全勝利で飯が美味い!
>KMC
予定も空いてたので噂のKMCに初参加してみました。
京都外の大会に出るのはGP大阪SE以来?
デッキはジャンドt青アドバンテージテンポ
アド生物とテンポ生物を詰め込み、優位に立ってからプロテクション(全て)と4マナのエンチャントで勝つグッドスタッフデッキです。
【1回戦 マーベリック】××
2位の人…なんてのは負けた理由になんかならんけどね
game1
後手1マリながら2キルハンドだが、相手2tにガドック。
メインで処理するにはバウンス+ハンデスしかなく、ハンデス待ち続けるもKoRが着地して不毛ハメ開始。
ゲイン目的で出したセルキーでガドックを討ち取らしてくれた(そのまま2体目のKoR)ので2マナランドを引ければ勝てたが、引けずに負け
game2
不毛ハメ+Chokeで死亡
分かってたけどだけどガドックに対する対策をもっとしないとダメ。
メイン出ました→投了は流石にカス
【2回戦 リアニメイト】○○
game1
お互い動きが緩慢で、ブレストを打ち続ける展開
4t目ぐらいにケアスタから執政官が出てくるが、こちら返しにマナ浮かせて《落葉の道三/Dosan the Falling Leaf》をキャストするとこれが通る。
執政官に2度殴られてたところでセラピーを撃つとSnT、グリセル、ジンギタ、FoWDazeDazeブレストみたいなハンド
負けパターンはイオナかエリシュ出されるか、もしくはワンチャンスラク走ってくるしかありえなかったのでFBでブレスト落として可能性を積む
グリセルでも良かったけどダクリやペタルが入ってるとは思えなかったので、次のが吊られない以上出てきても問題無し
相手はSnTを落とさないのを警戒したようで動かずに執政官アタックでエンド、返しに魅了して勝ち
game2
ザンディッドが通り、殴ってセラピー→指定再活性ヒットで2枚たたき落としてそのまま3キル
無理ゲーに近い相性だと思ってたけど以外といける?幻想か
【3回戦 変形NicFit】○○
game1
ノーマリから先手森エンドにエルフ?感染?とドキドキしつつも鳥出してターン返す
セラピーから入っても良かったけどエルフだとしてもこの動きから2キルはあるまい…
返しに鳥が除去られ、改めてハンデスで覗くと不気味な発見殺し枝細工下げの古老他みたいなハンド
みた感じエディクトもリリアナも入ってなさそうだったのでNoから大祖始出したら相手投了
game2
お互いディード起きあってだらだらするも、キッチン出てきてあばばばばってなる
3で回してから寄生的な大梟でダメージレース挑むも、2マナランド分のダメージでかなり不利に
結局最後に出てきた叫び大口の畏怖を忘れてて負け。アホすぎる…
game3
軽快に3キル
いわゆるベテラン抜きnicfitで、カードの選択もかなり個性的でした。
過剰なまでにアドの取れる構成になってるようなので、有利なデッキにはとことん有利そう
【4回戦 caw-blade】××
game1
セラピーからのNo2発をブレストで隠したFoW2発で守られ、そのままjitteに無双されて負け
指定を外し続けたのが痛かった…デッキを知らない相手と知っている自分では考えるところが違うということをありありと思い知った
game2
セラピーで覗いた後、カウンターないの確認+ヴェンディが見えたので徴募兵も何も無いけどアルーレンぶっぱ
エンドに0マナでヴェンディ出てきて泣きそうになるけどしゃーなし!メインはカウンターとNoしか見せてないので解呪入れてないと判断してのぶっぱ
その後、石鍛冶をFoWしないとかいうクソプもあって消耗戦の末負けそうになるが、ラストターンで徴募兵をツモ
セラピーでハンドは覗いてるので呪文嵌めが見えてる…こちらのハンドはFOW2枚、土地は6個
徴募兵にFoWを5マナFoWをして通す
ここで今日一番のプレイミス。
ライフ5で相手の場はバター石鍛冶ヴェンディだったから、徴募兵→徴募兵→徴募兵で徴募兵ハンドに残してターン返せばライフ残して次のターン5マナFoW構えて再スタートできた
相手がクリティカルトップしなければ勝てていたことになる
それを焦って動いて、ハーピー嵌めれるの忘れてくれることに期待するというまっことクズ
自分のデッキを知らず、さらに勝ちに行く姿勢まで捨ててしまったら勝てるものも勝てないね
【5回戦 トリコCTミラクル(よっしーさん)】××
game1
先手1t鳥→2tとぐろでトップの土地だして鳥、3tにピアスケアしてNo
の返しに終末。相手爆アド。
手札最後の1枚はアルーレン、相手相殺ゴマ完成の返しにトップから徴募兵降ってきたからぶっぱしたらフェッチ→独楽でトップに謙虚
謙虚カウンター出来なかったらどうやっても勝てないので投了
…したけど、デッキ的にクリーチャーは絶対こっちのが多かったからワンチャンあった?
ミシュラ1枚で詰むけどやる価値はあったかも、反省
game2
ザンディッドからのセラピー3連打でハンド枯らすも、アルーレンを引けず決めれない
徴募兵→梟などでドローをすすめるも引けず、出てきたアジャニに焦って大クラゲをアドクリーチャーとして使ってしまい、ソープロされてGG
1枚しかないコンボパーツなんだから無駄遣いしちゃだめ
いろいろな意味で完敗…というか勝手に俺が死んでった感じ
謙虚+終末には絶対当たりたくなかったけど、相当数いるから要対策
【6回戦 マーベリック】×○○
game1
1マリから土地1鳥ブレストみたいなハンドでキープして、鳥がソープロされてサリア
ブレストを打てずにいる間に不毛食らってまけ
game2
相手格闘熊→サリアと好調な滑り出し、1tに覗いたハンドにはQPM
2マナランドから4マナ出してディードを着地させ、QPM誘って相手フルタップにさせてからアルーレン降ろして勝ち
game3
記憶が曖昧だけどアルーレンしたはず
というわけで3-3でした
身内戦以外では初めて使いましたが、やはり苦手なカードが多く調整が必要
使ってて楽しいのは間違いないので、今後も頑張りたい(小並感)
とりあえずメインガドックで詰むのと、jitteが辛すぎるのはそれ対策をメインで詰むのは必須
No3だしサイドに1とってWishとか丸いかな?
会場でTTWさんにトレードしてもらってモックスダイアと裏切り者の都をゲット
MUDに向けて頑張る!グリクシスなんて無かったんや!
募集
tropical island3
bayou2
underground sea1
不毛の大地1
裏切り者の都3
出産の殻1
さんたま4
ウェルダー4
提供
石鍛冶系パーツとかいろいろ
FoilもEDH用中心にそれなりあるので聞いてください
20人村を素村で最終日まで駆け抜けて、ラス昼に対抗を論破して完全勝利で飯が美味い!
>KMC
予定も空いてたので噂のKMCに初参加してみました。
京都外の大会に出るのはGP大阪SE以来?
デッキはジャンドt青アドバンテージテンポ
アド生物とテンポ生物を詰め込み、優位に立ってからプロテクション(全て)と4マナのエンチャントで勝つグッドスタッフデッキです。
【1回戦 マーベリック】××
2位の人…なんてのは負けた理由になんかならんけどね
game1
後手1マリながら2キルハンドだが、相手2tにガドック。
メインで処理するにはバウンス+ハンデスしかなく、ハンデス待ち続けるもKoRが着地して不毛ハメ開始。
ゲイン目的で出したセルキーでガドックを討ち取らしてくれた(そのまま2体目のKoR)ので2マナランドを引ければ勝てたが、引けずに負け
game2
不毛ハメ+Chokeで死亡
分かってたけどだけどガドックに対する対策をもっとしないとダメ。
メイン出ました→投了は流石にカス
【2回戦 リアニメイト】○○
game1
お互い動きが緩慢で、ブレストを打ち続ける展開
4t目ぐらいにケアスタから執政官が出てくるが、こちら返しにマナ浮かせて《落葉の道三/Dosan the Falling Leaf》をキャストするとこれが通る。
執政官に2度殴られてたところでセラピーを撃つとSnT、グリセル、ジンギタ、FoWDazeDazeブレストみたいなハンド
負けパターンはイオナかエリシュ出されるか、もしくはワンチャンスラク走ってくるしかありえなかったのでFBでブレスト落として可能性を積む
グリセルでも良かったけどダクリやペタルが入ってるとは思えなかったので、次のが吊られない以上出てきても問題無し
相手はSnTを落とさないのを警戒したようで動かずに執政官アタックでエンド、返しに魅了して勝ち
game2
ザンディッドが通り、殴ってセラピー→指定再活性ヒットで2枚たたき落としてそのまま3キル
無理ゲーに近い相性だと思ってたけど以外といける?幻想か
【3回戦 変形NicFit】○○
game1
ノーマリから先手森エンドにエルフ?感染?とドキドキしつつも鳥出してターン返す
セラピーから入っても良かったけどエルフだとしてもこの動きから2キルはあるまい…
返しに鳥が除去られ、改めてハンデスで覗くと不気味な発見殺し枝細工下げの古老他みたいなハンド
みた感じエディクトもリリアナも入ってなさそうだったのでNoから大祖始出したら相手投了
game2
お互いディード起きあってだらだらするも、キッチン出てきてあばばばばってなる
3で回してから寄生的な大梟でダメージレース挑むも、2マナランド分のダメージでかなり不利に
結局最後に出てきた叫び大口の畏怖を忘れてて負け。アホすぎる…
game3
軽快に3キル
いわゆるベテラン抜きnicfitで、カードの選択もかなり個性的でした。
過剰なまでにアドの取れる構成になってるようなので、有利なデッキにはとことん有利そう
【4回戦 caw-blade】××
game1
セラピーからのNo2発をブレストで隠したFoW2発で守られ、そのままjitteに無双されて負け
指定を外し続けたのが痛かった…デッキを知らない相手と知っている自分では考えるところが違うということをありありと思い知った
game2
セラピーで覗いた後、カウンターないの確認+ヴェンディが見えたので徴募兵も何も無いけどアルーレンぶっぱ
エンドに0マナでヴェンディ出てきて泣きそうになるけどしゃーなし!メインはカウンターとNoしか見せてないので解呪入れてないと判断してのぶっぱ
その後、石鍛冶をFoWしないとかいうクソプもあって消耗戦の末負けそうになるが、ラストターンで徴募兵をツモ
セラピーでハンドは覗いてるので呪文嵌めが見えてる…こちらのハンドはFOW2枚、土地は6個
徴募兵にFoWを5マナFoWをして通す
ここで今日一番のプレイミス。
ライフ5で相手の場はバター石鍛冶ヴェンディだったから、徴募兵→徴募兵→徴募兵で徴募兵ハンドに残してターン返せばライフ残して次のターン5マナFoW構えて再スタートできた
相手がクリティカルトップしなければ勝てていたことになる
それを焦って動いて、ハーピー嵌めれるの忘れてくれることに期待するというまっことクズ
自分のデッキを知らず、さらに勝ちに行く姿勢まで捨ててしまったら勝てるものも勝てないね
【5回戦 トリコCTミラクル(よっしーさん)】××
game1
先手1t鳥→2tとぐろでトップの土地だして鳥、3tにピアスケアしてNo
の返しに終末。相手爆アド。
手札最後の1枚はアルーレン、相手相殺ゴマ完成の返しにトップから徴募兵降ってきたからぶっぱしたらフェッチ→独楽でトップに謙虚
謙虚カウンター出来なかったらどうやっても勝てないので投了
…したけど、デッキ的にクリーチャーは絶対こっちのが多かったからワンチャンあった?
ミシュラ1枚で詰むけどやる価値はあったかも、反省
game2
ザンディッドからのセラピー3連打でハンド枯らすも、アルーレンを引けず決めれない
徴募兵→梟などでドローをすすめるも引けず、出てきたアジャニに焦って大クラゲをアドクリーチャーとして使ってしまい、ソープロされてGG
1枚しかないコンボパーツなんだから無駄遣いしちゃだめ
いろいろな意味で完敗…というか勝手に俺が死んでった感じ
謙虚+終末には絶対当たりたくなかったけど、相当数いるから要対策
【6回戦 マーベリック】×○○
game1
1マリから土地1鳥ブレストみたいなハンドでキープして、鳥がソープロされてサリア
ブレストを打てずにいる間に不毛食らってまけ
game2
相手格闘熊→サリアと好調な滑り出し、1tに覗いたハンドにはQPM
2マナランドから4マナ出してディードを着地させ、QPM誘って相手フルタップにさせてからアルーレン降ろして勝ち
game3
記憶が曖昧だけどアルーレンしたはず
というわけで3-3でした
身内戦以外では初めて使いましたが、やはり苦手なカードが多く調整が必要
使ってて楽しいのは間違いないので、今後も頑張りたい(小並感)
とりあえずメインガドックで詰むのと、jitteが辛すぎるのはそれ対策をメインで詰むのは必須
No3だしサイドに1とってWishとか丸いかな?
会場でTTWさんにトレードしてもらってモックスダイアと裏切り者の都をゲット
MUDに向けて頑張る!グリクシスなんて無かったんや!
募集
tropical island3
bayou2
underground sea1
不毛の大地1
裏切り者の都3
出産の殻1
さんたま4
ウェルダー4
提供
石鍛冶系パーツとかいろいろ
FoilもEDH用中心にそれなりあるので聞いてください
コメント
金曜日にでもscgの通販代持ってきてつかーさい